◆
トレーニングブログ
2019年 11月 21日
|
▼


1人でも楽しめるのか確認も兼ねて
トレーニングスタート🚩
どんな時に吠えるのか、何が苦手なのか、
何がすきなのか、
ストレスサインも探します☺️
人の手に対して体を引きつつ、
白目が出ている“くじら目”に
なってしまっていますねぇ💦

こちらは普段たべる
おやつを食べられていない状況です💦
これもストレスサインのひとつ。
では、このストレスサインの
きっかけは何でしょうか?🤔

人が正面から近付きながら
手を出すのを止めて、
後ろからお尻を撫でてみるとこの反応♪
分かりにくいのですが、耳を後ろに
傾けて、お尻を人の手に押し付けています✏️
パッと手を離すと、
もっと〜!と寄ってきてくれました☺️
きっかけが明確になりましたね✨

そしてごはんに見向きもしなかった画像、
実はバニラちゃんの目線の先には
大型犬が二頭!!
スタッフ犬の凪ちゃんとサリーちゃん、
優しく、挨拶も上手な子達なのですが、
バニラちゃんにはそれ以前の問題のようです😱
これもきっかけが明確になりました✨

観察が終えた所で、
苦手をマシなものにするために
向いから伸びてくる手からは
必ずおやつが出てくる!
と、いう練習をしたり...

バニラちゃんがごほうびを
食べられるレベルの
ワンコ(犬種や大きさ、動き方など)を
また確認作業✏️
大型犬が無理だから小型なら?
黒色の毛が無理かもしれないから、
白い子はどうだろうか?などなど☺️
明確になれば、その子といる時に
楽しく遊んだり、ごほうびを与えます♪
今はガルくんと一緒に来店していますが、
来月からは1人で来対に挑戦!
シニアでもトレーニングを
頑張っているバニラちゃんを
皆様どうかよろしくお願いします🙇♂️
(トレーナー富盛)
instagram:@animallinkbowwow
Twitter:@otenbairoha
by alb4192
| 2019-11-21 15:44
|
Comments(0)
| ▲