人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ANIMAL LINK BOWWOW 保育園ブログ
linkbowwow.exblog.jp
Top
◆ 梅雨に気を付けたいこと🐶
2019年 05月 25日 |
こんにちは、谷口です114.png
最近は暑い日が続いて、お散歩が
難しくなってまいりました174.png
ま、まだ5月なのに…。
夏はどうなってしまうのでしょうか…148.png

暑いのも嫌ですが、もっと嫌~な時期、
もうすぐ梅雨がやってまいります145.png176.png176.png

というわけで、昨年もお送りしましたが、
本日は梅雨に向けて、梅雨時期に気を注意したい、
ワンコの健康トラブルについてお話します169.png

梅雨に気を付けたいこと🐶_f0357682_14212317.jpg
皮膚やお耳のトラブル

高温多湿のせいで、被毛や皮膚、お耳の中が蒸れて
細菌が繁殖しやすい環境に…。

また、雨のお散歩後に
被毛を濡れたまま放置していると
細菌にとっては楽園!!
梅雨に気を付けたいこと🐶_f0357682_14413160.jpg
特に雨のあとは、土壌中の細菌が
流れ出していることもあるので、要注意!!
お散歩の後は濡れた被毛を乾かし、
足も綺麗に拭いてあげましょう106.png


食中毒のトラブル

高温多湿によって、細菌増殖が活発に!
それはワンちゃんの体だけでは無く、
生活環境も同じ。
梅雨に気を付けたいこと🐶_f0357682_15004564.jpg
食べ残したフードを放置してしまったり、
食べ終わったお皿を放置していると、
細菌が繁殖してしまい、食中毒の原因となってしまいます。

ごはんだけではなく、お水や給水機にも注意!
置きエサは控えて食べ残しは処分し、
食器や環境の衛生管理にも注意しましょう。

バウワウでは、食中毒防止のため、
直接ドライフードやおやつが入っていた
ビニール袋やジップロックは
処分させて頂いております。
空っぽに見えても、気づかない小さなフードのかけらから
細菌が繁殖したりカビてしまったりする
危険性がありますので、
ご自宅でも、ジップロック等の再利用は
ご注意くださいね。



ストレスによるトラブル

雨のせいでお散歩へいけず
運動不足のせいでストレスが溜まりがち…134.png
梅雨に気を付けたいこと🐶_f0357682_16044477.jpg
ストレスのせいで、体調を崩したり、
更なるトラブルに発展することも。
室内で遊んであげたり、
晴れ間を狙ってお散歩へ行ったり、
適度な運動は欠かさないようにしましょう171.png

バウワウは広い室内ドッグランで
雨でも気にせず遊べます♪
ぜひ遊びに来てくださいね110.png




最後に、梅雨の風物詩のアジサイですが、
品種によっては毒性があり、
中毒を起こしてしまう場合があるそうです。
お散歩中の誤飲には十分ご注意ください。

また、カタツムリやナメクジ、カエルなども、
寄生虫を媒介する恐れがありますので、
同様に注意が必要です149.png

梅雨に気を付けたいこと🐶_f0357682_16275837.jpg

最後までご拝読ありがとうございました110.png
梅雨に負けず、楽しいワンコライフを!


明日は江藤さんです179.png

(看護師 谷口)



instagram:@animallinkbowwow

Twitter:@otenbairoha



by alb4192 | 2019-05-25 16:33 | Comments(0) |
<< トリミングブログ🌟 ページトップ トレーニングブログ >>
XML | ATOM

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
The Original by Sun&Moon
★CSS