◆
トレーニングブログ
こんにちは。最近のあだ名は「鼻炎星人」木曜日担当、富盛です🤧(笑)
今週はお店で飼い主さんと一緒に練習をする「オーナーレッスン」の様子をパシャリ📸
頑張ったのはボストンテリアのデレクくん! お散歩中に犬を見かけると吠えかかってしまうデレクくん💦 ポカポカ陽気の中、お外へ💨

保育園では隣り合わせでワンコと歩けるようになったデレクくんですが、 一番安心できる、大好きな飼い主さんと一緒だとワンコにぐいぐいぐいっ!! 安心している飼い主さんだからこそ、「怖いからこっちに来ないで!」と、猛アピールできるご様子...😌
 力が強いデレクくんにお母さんも必死です💦💦
飼い主さんと一緒に練習していると、デレクくんが吠えずにいられるワンコとの距離感、 飼い主さんはどこにいた方が安心か、 興奮が治まりやすい環境など... 少しずつ解決策が見えていきます🔭
 結果、ササッとすれ違って早歩きでワンコから離れたり、声を掛けたりするよりも、 飼い主さんの傍でワンコが過ぎ去っていくのをじっ...と確認させてあげる方が デレクくんが落着きやすい事が発覚🐾
 何度か練習していくうちに、飼い主さんも自分はどこにいて、デレクくんをどうしてあげるべきかが、少しずつ見えてきた様子でした😄
「ぼく、がんばった?」 近くを歩いているワンコをしっかり確認。 その後に確認するかのように飼い主さんにアイコンタクト✨✨ 今日1番の素晴らしいアイコンタクトでした🎶
思わず富盛も一緒に大喜びしてしまいました(笑)
お預かりでお利口さんになったとしても人や環境が変われば、ワンコの対応が変わるのは当たり前のことなのです🐾 そのために、訪問レッスンや、オーナーレッスンで飼い主さん自身が、愛犬への対応を覚える事でお互いの関係がより良く深いものに変わっていくのだと思います😄 ご希望であればぜひぜひスタッフにお声をかけてくださいませ👏
◇◇◇◇ 今週の質問コーナー「新生活の思い出は?」 就職と共に北九州で一人暮しを始めたのですが、昔からマイペースだった富盛は出勤初日の1ヶ月前に 引っ越し先を探し始め、引っ越して、熊本県の教習所で免許を取りました(笑) しかも免許は試験に一度でも落ちたら初日に間に合わない、という状況でした🚐 ...なんとかなるものですね🙄💨 ◇◇◇◇ 次のお題です💨「カラオケで十八番の歌はなんですか?」 富盛はレミオロメンの「粉雪」をよく歌います。上手くなくても好きなんです🙄🎶 BOWWOWスタッフは歌が上手な方が多いんですよ😁 そんな岡部さんの18番は明日のお楽しみです💨 (トレーナー 富盛)
BOWWOWのインスタ開設しました~ 
by alb4192
| 2018-04-12 19:34
|
Comments(0)
| ▲
|