人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ANIMAL LINK BOWWOW 保育園ブログ
linkbowwow.exblog.jp
Top
◆ 桜に注意!?
2018年 03月 24日 |
こんにちは、谷口です114.png173.png
バウワウの前の道の桜、
一番最初に咲き始めた1本目は既に葉桜に、
2本目は今満開171.png171.png
3本目はソメイヨシノで、
すこーし咲き始めて来ました179.png179.png

1度に3種類楽しめてなんだかお得な気分…♥♥

今日保育園で来ていた
コハルちゃん(ビションフリーゼ)と
ゆうくん(ミックス)も桜とパシャリ
桜に注意!?_f0357682_16282281.jpg
桜に注意!?_f0357682_16282578.jpg
桜との距離が遠すぎて、桜にピントが合いませんでした137.png
でも、二人とも可愛いので良しとしましょう162.png162.png

いつもの鳥さんも来ていまーす♪
桜に注意!?_f0357682_16271251.jpg
さて今週は、お題も「お花見」なので
桜についてのお話です169.png


これからの時期
お散歩道に桜が咲いていたり、
お花見に行ったり、
桜を目にする機会が多くなりますよね102.png

とーっても綺麗な桜179.png179.png

でも、ワンちゃんの桜の誤飲には注意!!


桜の花びらは食べても問題無いそうですが、
桜の種子、果肉、葉、樹皮にはアミグダリンが含まれています。

アミグダリンそのものには毒性はありませんが、
動物の体内で酵素により分解され、
シアン化水素という非常に強い毒性のある物質を
発生させてしまいます。

万が一桜の葉などを食べてしまって
シアン化物中毒を起こしてしまった場合、
粘膜の充血、呼吸や脈が早くなり
嘔吐や痙攣を起こし、最悪の場合死に至る場合もあります。

綺麗な桜、ずーっと見ていたくなりますが、
足元のワンちゃんの誤飲にも
十分ご注意下さい122.png122.png

それでも万が一食べてしまった場合
病院での処置が必要になりますので、
速やかに獣医さんへ相談しましょう。

状況に応じた処置が必要になりますので、
「いつ、何を、どのくらいの量食べたのか」
をしっかりと説明しましょう。
(※桜以外の誤飲の時にも重要な情報となります!!)

誤飲に十分気をつけて、
楽しい春のお散歩ライフを!

今週のお題
お花見といえば?
谷口のお花見の必需品は双眼鏡です169.png
桜を見ていたはずが、いつの間にかお花見よりも
バードウォッチングに夢中になってしまいます113.png


明日は梅本さんです171.png171.png
(看護師:谷口)



BOWWOWのインスタ開設しました~179.png
instagram:@animallinkbowwow

Twitterも更新中です♪
Twitter:@otenbairoha



by alb4192 | 2018-03-24 16:38 | Comments(0) |
<< だぁ~れだ?第3弾 ページトップ お泊りわんこ! >>
XML | ATOM

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
The Original by Sun&Moon
★CSS