◆
トレーニングブログ
2017年 08月 31日
|
▼
こんにちは✨
先週土曜日にクリッカーという
道具を使うトレーニングの
セミナーに行ってきました富盛です‼️
トレーナーとしても、
一人の飼い主としても、
とても興味を引く、目からウロコな
学びをさせていただきました✍️🔖
今後のトレーニングにも活かしていきたいと
思います!(^-^)/
さてさて、
今回は初日以来の....!?
豆柴パピー、浩太郎くん特集🎶

どやぁ...!
浩太郎くんのお悩みは
パピーあるある(´・ω・`)な、
甘咬み、トイレ、
元気過ぎて名前を呼んでも来ない!
などなど...
柴犬らしく、抱っこや
体を触られる事も大の苦手😰
警戒心が特に強い日本犬😞
そんな子達には...

名前を呼ばれたら良いことがあるよー!

撫でられるって気持ちいい!

抱っこをされてると嬉しい事がある!
と、教えています👊✨
浩太郎くんはおもちゃも大好きなので、
上手にできたら、ごほうびの
おもちゃに抱きついております...


もちろん先輩犬や、同級生のワンコたちと
ワンコの社会化、頑張ってます✨


目指すは、親同士が仲良しな
ヨークシャテリアの圭くんと
仲良くなること😅

ちなみに現在です(笑)
それぞれの課題にみんな頑張ってます✨✨
見かけたらぜひ、応援してあげてください(^^)
◇◇◇◇
今週の質問コーナー
「もし長期休暇が取れたら何をしますか?」
まず初日は寝ますね‼️ガッツリと‼️‼️
そのあとは、絵を描いたり、
掃除、勉強、テニスなど....
普段時間配分が苦手すぎて、
できないことを思う存分やりたいです🎵
勿論、リリーと遊び回るのも1つですね✨
学んだクリッカーのトレーニングを
リリーと一緒に練習したいです!!
それでは明日は川口さん❗️
お楽しみに😃🖐️✨
(トレーナー 富盛)
🐾ANIMAL LINK BOWWOW のHPはこちら🐾
TwitterでもBOWWOW保育園の様子を更新中です♪
ぜひフォローしてください★
by alb4192
| 2017-08-31 20:15
|
Comments(0)
| ▲